とけレディース

土気レディースクリニック

ママダイアリーMama Daiary

当院には「想い出ノート」というものが設置してあり、入院中の妊婦さんや産後のお母さん達が、その時に思いついたことや、気づいたことなどを、自由に記入していただいております。 このノートを拝読いたしますと、その時のお気持ち、状況といったものが臨場感たっぷりに、いきいきと表現されており、本当に感心するばかりです。ぜひご一読ください。 当院での入院の様子を知る上で、皆様の参考になるものと思います。

院長

H28.5.9(月) 第3子 洸希くん誕生 こうき

私は、今回の出産で3児の母になりました。

長男4才、長女1才、そして洸希の次男です!やはり、人数を重ねるたびに出産のスピードは速く、今回もタイミングの大事さを感じました!

出産予定日の前日の検診で子宮口を軟らかくする注射を打ってもらい、その時点で赤ちゃんの頭も下がり、子宮口も3~4cm開いている状態。不規則な子宮収縮はありましたが、まだかな×2と待ってました!

旦那さんが出産に合わせて休みもとってくれていたので立ち会い希望でいました。

PM6:00~ 家族でスーパーへ買い物へ!でもしくしくキュって下腹部~腰までの痛みが8分間隔になっていて、これはまさかなとは思っていた時点。

PM9:00~ 7分間隔でむしろ尾骨あたりまで痛くなってきたとき、さすがに下がってるなと思いTEL→すぐ来てねとのこと! 子どもたちを義母家へお願いし、土気L.Cへ向かいました。

PM9:45…子宮口7cm → 22:00全開 → 22:30破水 → 誕生!旦那さんも側で体をさすってくれたり、涙流して喜んでくれました!私もとってもとっても幸せで思わずとりみだしてしまいましたが、助産師さん、看護師さん、先生の堂々とした優しさに安心して、落ちつきをとりもどしたのを覚えています。

1.2.3人目と、それぞれの出産ストーリーがあって、それを支えてくれる皆さんのおかげで、安産があるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。旦那さんは、「本当にお疲れ様、そして本当にありがとう。これからもずっと一緒にいてね」と照れくさそうに言ってくれました!幸せいっぱいです。

早く退院して、長男・長女にもぎゅ~って抱きしめたい気持ちでいっぱいです。3回目の出産で1・2回目の記憶も思い出すことができ、更に子どもたちが愛しく思います。

これからますます賑やかになること間違いなしの日々も、1日1日を大切にすごしていこうと思います!

素敵な出産の思い出をありがとうございました♡♡